【ゆる副業】ポイ活が副業未経験&初心者におすすめできる理由4選【やれば貯まる】

ポイ活

ブログ管理人の しげ です。

以前、ポイ活で利用しているポイントサイトと、その実績を紹介しました。

【ゆる副業】2021年取り組んだポイ活と、実績紹介【誰でも5万円は貯められる】

特にアンケート回答には力を入れていて、テレビやラジオを見聞きしながらコツコツと回答しポイントを得たり、会場調査(最近は年明けに1時間4000円の調査に当選しました!)への参加に繋げています。

基本家で好きなことをしながら作業して、たまにバイトよりも美味しい案件に足を運ぶ
自分はこのスタイルで年間5万円を目安に数年間継続しています。

しかもポイ活は副業未経験者、初心者にとってはとても取り掛かりやすくおすすめです!

おすすめできる理由を4つ今回紹介していきます。

理由①:初期費用がかからない、ノーリスク

このブログで紹介しているポイントサイト(過去記事参照)はすべて登録無料で利用できます。

副業は他にもせどり、ブログ、投資系…と色々ありますが、いずれも初期費用がかかってきてしまいます。
挫折したり、うまくいかずに初期費用すら回収できない、というのが副業のよくある失敗談ですが、ポイ活はその心配はありません!
ノーリスクですので安心して始めましょう。

またいわゆる有料の情報商材を買うとよくあるのが、
「副業の資金集めのためにポイントサイトをフル活用して○万円手に入れましょう!」
といった指南をはじめにされること(体験談)。
情報商材の費用をペイするための手段としてポイ活を紹介、というのは本当にあるあるです笑

詐欺まがいの商材はこのブログで紹介しているレベルの情報を○万円分の情報です!とか平気で言ってきますので、くれぐれも注意してくださいね。

理由②:ネットショッピングで、ポイントの二重取りが簡単にできる

ネットショッピングをされる方は、絶対に登録しておいたほうが良いです!
ポイントサイト経由での買い物で、

ポイントサイトのポイント+クレジット払いのポイント(+販売店のポイント)

と、二重取り、三重取りが狙えます!
ポイントサイトは広く使える&貯まるポイントカード、の感覚にも近いですね。

よく利用しているネットショップの代表例をいくつか挙げていきます。

<管理人がよく使うネットショップ(還元率はハピタスの場合)>

  • ビックカメラ:2%
  • ブックライブ(電子書籍販売サイト):1.8%
  • じゃらん:2%
  • チケットぴあ:0.4%
  • READYFOR(クラウドファウンディングサイト):1%
    ※ガンバ大阪の30周年クラファンの際にも利用しました!

また楽天の場合、楽天市場アプリは0.5%、ハピタス経由は1%と購入経路によっても還元率が変わってきます。

まずは登録して、どのショップでポイントがつくか確認してみましょう!

理由③:自分のペースでできる(サボってもデメリット、ペナルティ0)

覚悟がなくてもゆるくできるネットの副業は正直これしかないです。

他の副業は初期費用がかかるうえに継続作業が必須で、何もしないと赤字になってしまいます…。
しかしポイントサイトはその心配はありません!たとえ3日坊主の人も、やる気のない日は

  • ネットショッピング時だけ忘れずにポイントサイトを経由する
  • 1日数分の最低限の広告クリック
    (テレビを見ながら、歯磨きしながらスマホ片手でも可)

だけでもとりあえずOK!
自分自身、本業の仕事が忙しく毎週休日出勤していた時期などは基本放置で、ガンバのアウェイ戦の試合のホテル予約の時だけ利用する、なんてこともありました。
続けないと損するなんて要素も全く無いので、まずはゆるくやってみましょう。

 

理由④:高単価案件もあり、即金性が高い(ただし注意点あり)

一気に高額ポイントを稼ぐ手段も選べる、という点も初心者におすすめできる理由の一つです。
代表例は

  • 年会費無料のクレジットカード作成
  • 口座開設(案件によっては入金も必要だが、条件達成後忘れずに出金すればOK)
  • ネット回線、格安SIMなどの通信系

の3つ。1案件で数千円~1万円もすぐ狙えます。

自分の場合は、今年株を始めるタイミングでSBI証券の口座登録をし、1万円分ポイントを得ました。

ただし有料会員登録など、お金がかかるサービス利用については注意しましょう。
買い物だと思ってサービスも受けて、ポイントも得られる!といったスタンスなら良いのですが、ポイントだけしか見ないで決めるとサービス自体の質や不要なサービスへの加入など、元も子もない状況になってしまいます。

ハピタス、ちょびリッチは利用者の口コミもあるので、良いサービスか否かをチェックするのに活用してくださいね。

なお、5年前くらいは初回購入だけ還元率100%!といったサービス、商品もありましたが、フリマサービスへの転売が横行して現在は全く無くなってしまいました…。
自分も当時はこれで数万円分美味しい思いをさせてもらったんですが、勧められないのが残念です…

最後に

ポイントサイトを利用してのポイ活は理由④で挙げた注意点を守ることで、ノーリスクでゆるく続けられます。

副業未経験者、初心者にこそおすすめです!

何から始めたらよいかわからない…という方は一番おすすめのハピタスを登録してみてください。

(メールアドレスはyahoo以外のフリーアドレスで登録を推奨。後からでも変更は可能です)

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

また利用方法に関して不安な点やご質問のある方は、ぜひコメント欄でお知らせください。

TwitterのフォロワーさんはDMでのご連絡でも大丈夫です!

自分も定期的にポイ活の実績や、各サイトの立ち回り方などさらに詳細のところをこれから記事にする予定なので、ぜひ一緒にゆるくやってみましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました